2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

7th Otsu Jazz Festival @2015/10/18 。。。

アップ遅れましたが 第7回大津ジャズフェスティバルに 行ってきた写真で動画作成したので 記事をアップします。。。 7th Otsu Jazz Festival - Phone Booth / Nabowa 以下は見て回ったアーティストさんです^^ 12:00~@大津別院 Koto Trio 今年いけなかっ…

芋焼酎_春雲紫 。。。

原材料/さつまいも(鹿児島県産穎娃紫)・米麹(国産米) アルコール分/25度 濱田酒造(鹿児島県いちき串木野市) ちょっと体調を崩して 焼酎を飲むペースが 少しゆっくりだったので 遅めの更新です(笑)

栗名月@2015/10/25 。。。

本日は栗名月という 日らしい。。。 詳しいことは ショートカット先はコトバンクをみてね^^

ある夕景@2015/10/18 。。。

今日は 琵琶湖から観た夕景です。。。 他にも撮ってますが 大津に来た目的の ジャズフェスの記事投稿時に 動画でアップ予定です^^;

ある夕景@2015/10/17 。。。

本日の夕景です。。。 陽が沈むのが早くなってきたので 早く家を出たら早すぎた この写真からスタート^^; 南の風景もパチリ 陽が沈んだので 少し場所を変えて 特殊アート効果を使用して 魚眼レンズとアート効果で月入りを

純米大吟醸_月桂冠 。。。

アルコール分:14度以上15度未満 原材料名:米(国産 五百万石100%使用)、米こうじ(国産米) 精米歩合50% 月桂冠(京都市伏見区) ほんとは この日本酒じゃなく 別のを呑むつもりが。。。 月桂冠ブランドが 続いてしまった^^;

果実酒_グラン レゼルヴァ カベルネ ソーヴィニヨン 。。。

ESPIRITU DE CHILE Gran Reserva CABERNET SAUVIGNON 2013 フルボディ アルコール分:13.5% 原産国:チリ ラベルのマークが 気に入って購入。。。 ちょっとエジプト文明か? アステカ文明っぽい感じが いいですね(笑)

ある風景@2015/10/12 。。。

今日は 夜景が撮れそうな場所に 下見に出かけた。。。 ちょっと街並みが遠い感じがあるけど 次回来るときは 夜景を撮って観るかな^^ 向きを変えて2枚目を撮ったけど 夜景撮るとき 魚眼レンズでワイドに撮っても良いかも?

芋焼酎_さつまの海 。。。

原材料/さつまいも・米こうじ(国産米) アルコール分/25度 大海酒造(鹿児島県鹿屋市) 最近は 720ml瓶が多いかな。。。 900mlで呑んでないのを 探しにくくなった^^;

ある夕景@2015/10/04 。。。

今日は 単焦点レンズで撮影。。。 そして 少し立ち位置を下げて 撮ってみました^^; 少し場所を変えて

純米吟醸_月桂冠 。。。

アルコール分:15度以上16度未満 原材料:米(国産)、米こうじ(国産米) 精米歩合:60% 月桂冠(京都市伏見区) 意外と 月桂冠は買った事ないかも?。。。 今回は 瓶も キャップも お洒落でいい感じ♪

ある夕景@2015/10/03 。。。

本日の夕景写真です。。。 今日は早めに出たので 日の入りのフォトチャンネルを作成 ある日の入り@2015/10/03 飛行機。。。 夕陽が沈んだ後は。。。 魚眼レンズで。。。