2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

芋焼酎_島黒(BlogPet)

紅の哲の「芋焼酎_島黒」のまねしてかいてみるね <島黒のある♪ ロックにした逸品である? 決して綺麗な味で上品な甘さ、しみじみと驚く程! 口に絡みつくようで上品な甘さ、地の爽やかさ、ふくよかで言葉を失ってみた逸品で言葉を燗付けするとうんまかと唸…

芋焼酎_島黒

<島黒の味わい> 生で飲んでみた。芋焼酎らしい甘美な薫りが何とも官能的である。口に含むと驚く程柔らかく優しい味わいに感じる。ロックにしてみた。冷えるとより一層甘みが際立ち、粘りのあるコクが舌背に絡みつくようである。割り水したものを燗付けする…

お調子者。。。

最近、周りでいろんな事があっても 他人ごとなのか マイペースな自分がいる。。。 まわりに気を使っているはずだが 実際の自分の行動が? 節度ある大人になっていかないと駄目なのに 逆に調子のいい身勝手な親父になっているような。。。。 今は幸せに向かっ…

ペコポコひなギフトBOXのストラップ。。。

今日は不二家にケーキと妻趣味ものを買いに~ ケーキはバレンタインデーの日に生まれた長男の為に~ ショートケーキを 私は当然なめらかチーズケーキです~ そして、ペコちゃんのストラップをゲット~ みなさんもペコちゃん好きですか~

使用するはずだったの(BlogPet)

きょうは、使用するはずだったの。*このエントリは、ブログペットの「コテツ」が書きました。

黒糖焼酎_しまっちゅ伝蔵

喜界島の豊沃な大地の恵みと豊かな自然の中で、永年の伝統に受け継がれた秘伝の製法で、じっくりと醸しあげた「しまっちゅ伝蔵」黒糖焼酎の味を前面に出し、昔ながらのコクのある味と香りです。 喜界島酒造HPより ロック◎お湯割り〇 黒糖の焼酎は普段呑ん…

芋焼酎_伊佐錦_白麹。。。

白麹を使用し、一般的な素直な香り、さわやかな口あたり、すっきりしたうまさの伊佐錦です。 大口の恵まれた自然環境、良質の水と厳選された原料で作られています。焼酎と言えば、「伊佐錦!」というほど定番の焼酎です。 古くから百薬の長といわれている酒…

芋焼酎_黄麹。。。

鹿児島県内の契約農家の方々によって丹念に育てられた新鮮なさつま芋「黄金千貫」と通常日本酒づくりに使われる黄麹を使用し、そして大地が磨いた天然地下水で仕込みさらに当社独自の単式蒸留器で蒸留することによりほんのりやさしい香りとほのかな甘さのあ…

生まれ変わりメーカーやってみました。。。

はやっている?ようなので、やってみました^^ 紅の哲の生まれ変わり ちなみに、歌川広重さんはこんな人ウィキペディアより 親戚ってのがいいですね~

インストアライブ・・・

昨日は、小泉ニロさんのフリーライブに行ってきました。。。 今回でライブを観賞したのは3回目 あと別にトークショーで握手をしていただきました。。。 2回目のライブは、ロッジの中でおいしいケーキをいただきながら でしたね~ 今回はApple store 心斎橋…

米人スタッフ。。。(BlogPet)

紅の哲の「米人スタッフ。。。」のまねしてかいてみるね久しぶりにも当然できるようですごい~本来なら嫌なので。全然、概ね日本語を勉強していたのでスペイン語もOKだったのでスペイン語もOKだった~^^^;アメリカから来ており。指導においては、アルゼ…

米人スタッフ。。。

久しぶりに職場ネタですが。。。 去年の暮から米人技術スタッフが 日本の部署に転部してきており。。。 先日、私の部署にも研修として2週間ほどきていた。。。 英語嫌いの私としては、普通なら嫌なところだか。。。 1年ほど日本語を勉強してから来ており。…

ええねん-ウルフルズ

ええねん-ウルフルズ この時期に言うのも遅いですが。。。 40過ぎてからの私のきもちですかね~ 良くも悪くも それでええねん!。。。

LIZ フリーライブ・・・

今日は、行った事のないショッピングセンターに 出かけたところ。。。 LIZというユニットのフリーライブをしていたので 先週に引き続き、生音を聴いてきました~ 30分あまりの間でしたが、爽やかな声でした~ 写メはとってなかったですが。。。 オフィシャ…

キュージョン_仮面ライダー響鬼

先週から始まった 仮面ライダーディケイド に出てくる平成仮面ライダーに合わせたように キュージョンシリーズが出たようで 思わず、コンビニで見つけ響鬼を買ってしまった~ 他にも欲しいのはあったが、525円(税込)するので 取り敢えず、今回は響鬼だけにし…

山下清_放浪の軌跡。。。

昨日、山下清展に行ってきました~ 伊丹市立美術館でただいま開催中! 感動して、全身鳥肌か立ちました~ 貼絵だけでなくペン画もあり 貼絵の気の遠くなる製作を考えたり ぺん画の点と線での絵画もすごく 凡人には無理だな~^^; 先日のライブを聴いてても…

芋焼酎_ど黒

黄金千貫の両ヘタを切り取り、黒麹を使い 常圧蒸留で仕込みました。 口に含むと、野趣あふれる昔ながらの芋焼酎 の味わいが広がります。 同時にまろやかさも感じられるので、 素直にうまい焼酎 と言えますね。 荒ごし濾過で、甘みと深みを残した芋焼酎です。…