2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

純米酒_天の戸 美稲(うましね) 。。。

アルコール分/15度以上16度未満 原材料名/米(秋田県産酒造好適米100%使用)・米麹 精米歩合/55% 浅舞酒造(秋田県横手市) やっぱり日本酒は。。。 いいね♪ 勾玉をあしらったラベルも。。。 いいね♪

ある風景@2014/03/28 。。。

そして 昨日の桜は。。。 話は変わるが。。。 訪問者数が 木曜日から激変?。。。 goo側で不正な訪問者の対策などを講じたのかな?。。。

ある風景@2014/03/27 。。。

雨で。。。 一日空いた桜。。。

ある風景@2014/03/25 。。。

この日は こんな感じ。。。

うふふ 。。。

この三連休。。。 あるものを待っていた。。。 一日目。。。 音沙汰なし 二日目。。。 音沙汰なし 三日目。。。 もう諦めていて 忘れていたら。。。 来たぁ~♪ 何かが 始まるわけじゃないけど。。。 嬉しかった^^ ありがとね♪

芋焼酎_古式にごり 。。。

アルコール分/25度 原材料/さつまいも・米こうじ さつま無双(鹿児島県鹿児島市) うすにごりしていると書いているけど。。。 にごっているようには見えなかったですね? 最近。。。 家での飲む量減っていると思っていたけど 毎週1本ペースは変わらない…

何十年振りかな 。。。

丸刈り。。。 中学卒業以来だなぁ~(笑) 私を知っている人は。。。 かなりのイメチェンに見えるけど 私を知らない人は。。。 こんな人もいると見られるだけ(笑) このまま丸刈りで行くか。。。 もとのソフモヒに戻すかは。。。 周りの反響を見ながら 来月…

神戸市立王子動物園@2014/3/21 。。。

本日。。。 開園記念日で無料だったので 動物たちの写真を撮りに出かけました。。。 神戸王子動物園_Visitation-Paul Chambers 動物を撮るのって難しいかったですね^^; 動いている動物は うまく顔を写したいのに。。。 寝ている動物は 顔を隠しているし。…

芋焼酎_さつま若潮 。。。

アルコール分/25度 原材料名/さつまいも(紅はるか)・米こうじ(国産米) 若潮酒造(鹿児島県志布志市) 前に呑んだことあると思ってたけど HPを検索すると初めての酒造さんだったので?。。。 初めてのアップでよいかな? 最近。。。 芋焼酎で呑んだ…

びっくり 。。。

今日は。。。 訳のわからないものを見てしまった^^; いや。。。 想像もつかなかったことかな(汗) 私だけが蚊帳の外だったんだね。。。 女性同志の関係は。。。 摩訶不思議(笑)

福岡小旅行 2014年2月21日~22日 and SIBERIAN NEWSPAPER LIVE in 福岡

記事のアップが遅れましたが。。。 動画がやっと本日作成できたので。。。^^; 福岡小旅行は 以下のように観光(ぶらぶら)しました。。。 21日(1日目) *JR博多駅複合施設 *キャナルシティ博多 *櫛田神社 ・ 「博多町家」ふるさと館 ・ はかた伝統…

ある風景@2014/02/27 。。。

出張の電車移動時に 車窓からの明石海峡大橋です。。。 なお。。。 スマホに変えてからの初撮り写真です(笑)

芋焼酎_さつま鶴亀 。。。

原材料名/さつまいも、米こうじ アルコール分/25度 さつま無双(鹿児島県鹿児島市) 先週今週は仕事が忙しくて ブログ更新が遅れました。。。 この焼酎は 先週に飲み干したものです^^;

いい感じかな♪ 。。。

紅の豚の手ぬぐい。。。 こんな感じに 飾ってみました^^ 手ぬぐいをタペストリーとして飾れるキットを 近所の雑貨屋さんで見かけたことがあったのを 思い出したので。。。

区切り 。。。

今日 3月1日。。。 あることの区切りをつけた 大事な日。。。 遅ればせながら これからは 別の道を進んで行きます。。。

いいね 。。。

表紙に惹かれて BLUE GIANT 購入。。。 楽器物のコミックスは音が聞こえないけど こういったアルバムを出してくれると 世界観が広がっていいね♪ まだ1巻目ですが 継続購入決定です^^

紅の豚 。。。

先日。。。 大宰府に行った時に お土産屋の一角にキャラクターショップがあり そこで見つけた 紅の豚グッズを購入してしまった^^; 手ぬぐいを広げるとこんな感じです♪ イタリア国旗をあしらったデザインで いい味出してます♪

純米酒_一ノ蔵 。。。

原材料名/米(宮城県産)・米こうじ(宮城県産米) 精米歩合/55% アルコール分/15度以上16度未満 一ノ蔵(宮城県大崎市) 辛口って書いてますが 呑みやすくて美味しかったです^^ でも味音痴なので 実際、分かってないかも(笑) うまく表現でき…

芋焼酎_赤猿 。。。

原材料:さつま芋 米こうじ(国産米) アルコール分:25度 小正醸造(鹿児島県日置市) この間は間違えて2度目の黄猿だったけど 今回は 赤猿を購入できた^^ HPにいくと前は黒猿(白猿?)だったか? もう一つあったと思うけど 今回見に行くと 黄猿と赤…

無題 。。。

しまった。。。 しょうもない事してしまった。。。 すぐ 本音を吐き出してしまう。。。 だから 嫌われるんだろうなぁ。。。