2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧
コテツは、オフした。*このエントリは、ブログペットの「コテツ」が書きました。
雨上がりの空で 低い雲と高い雲がいい感じ。。。 ↓千切れていっているような雲かな。。。 明日はどんな空だろう~^^
あるショッピングセンターの駐車場から 撮った一枚です。。。 なんとなくキモチよかった日でした~^^
KAARA MERLOT 2009 アルコール分 : 13.5% 原産国 : チリ 濃いルビー色でプラムとブラックベリーのアロマに微かにスパイス香を感じます。 コクがありバランスのとれた味わいで、柔らかなタンニンが心地よい後味を残します。 ボトルラベルより。。。 久しぶ…
夕暮れ前の空。。。 太陽が眩しかったので ちょっとはずしてパチリ。。。
まちなみアートフェスティバル2010_Castle Of Islam - trio of bamboo Castle Of Islam を BGMに催しの風景をアップしました~ 今年で2回目のイベントで去年に引き続き 観てきました~ 今年もライブがあり。。。それもフリーで~♪ 1時間あまりの演奏とボーカ…
「味わい」 焼き芋のような、甘く、やさしく、そしてまろやかな風味が幻の露の特長です。 ロックや水割りなど、お好みの飲み方で楽しめますが、おすすめはやっぱりロクヨン(焼酎6:お湯4)のお湯割りです。 甘くやさしい味わいと、長く続くまろやかな余韻…
見出し画像は下の写真をトリミングしてアップしてます。。。 ↓ これは間違ってフラッシュが点いたモノです ↓ こちらはフラッシュをオフにして撮影したモノです。。。 フラッシュ有りの方が 自分的にはいいかな~^^;
朝はまだこんな感じで 雲の流れは速かったかな~
ちょっと禁酒率が悪すぎるなぁ。。。^^; せめて5割にしたいけど かなり努力しないと無理かな。。。 といいながら 明日も送別会で飲み会があるけど~爆
今日は丹波篠山まちなかアートフェスティバルに 出かけてきました~ 今日にした理由は ジャズライブがあったからですね。。。 今日撮ってきた写真は また動画にしてアップ予定です。。。 それだけじゃ なんなんで 赤唐辛子の写真をアップしてみました~^^ …
お出かけ帰りに 車の車窓から撮った夕景です。。。 本当は地平線に沈みかけている夕日も 写したかったんですが 運転中の為 駄目でしたね。。。 おまけ~~ 入道雲も撮ってみましたが こちらも撮りたい構図は 無理でした~^^;
『まる田』は小林家の屋号であり、北の錦の『道産米で造る現時点での最高峰の純米酒』です。 詳しい説明~北海道初の酒米を目指して開発された、吟風(空育158号)を使用した純米酒。原料米の個性である味の厚みをどう力強く表現するかを目標に取り組んで…
CHEVALIER BACALAN 2006 原産国 : フランス 先週末に呑みました~^^ 渋い感じでしたが 逆にそれが飲み易かったかな~♪
コテツは、アップした?*このエントリは、ブログペットの「コテツ」が書きました。
青空なら良かったのにな~^^; 海辺から
水玉模様と月光_MAYA 花火大会の第2弾の動画です。。。 バッテリー切れで。。。 最後まで写真に収められなかったのが残念ですが。。。^^;
古内東子 / 心にしまいましょう (pv) 自分の想いは。。。
朝のある公園の? 木々たち。。。 特に意味はありません。。。笑
先日の花火大会の時の夜空です。。。 特にコレって訳じゃなかったんですが 雲の感じがなんとなく良かったので。。。^^;
ベサメ ムーチョ_MAYA 先日の近所の花火大会の写真とともにお聴きください~♪ 尚、コレは第一弾で 残りの画像も第二弾としてアップ予定です。。。
先日 行ってきました。。。 展示内は撮影禁止でしたが 季節にちなんで冷たいものが食べれるコーナーがあり。。。 ちゃんちゃんこのソフトクリームを食べました~ バナナチョコ味でした~♪ 展示内で良かったのが。。。 悪魔くんの掲載雑誌のコンテ違いが展示…