2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

まちなみアート”アクション篠山”2011 。。。

9月19日に行ってきた「まちなみアート”アクション篠山”2011」での 写真を使用した動画です~ かなり 時間経ってしまいましたが やっと動画作成したので アップしました~ まちなみアート"アクション篠山"2011_ポルカ・ドッツ&ムーンビームズ まちなみア…

果実酒_ビストロ 。。。

MERCIAN BISTRO ペットボトル アルコール分 : 11% ペットボトルバージョンの第2弾ですが 軽めで飲みやすいですね さすが メルシャンかな~♪ 思わず 本日も購入しちゃった~ 1.5Lサイズで 安くて量があるので。。。 ワインは 安くても美味しく飲める…

芋焼酎_さつま木挽 。。。

原料は厳選された鹿児島産の芋(黄金千貫)、北薩の名峰・紫尾山系が生み出す名水を仕込み水に、鹿児島・出水の本格芋焼酎蔵の熟練の蔵人達が丹精込めて仕込みました。芋本来の自然な甘みと、コクのある深い味わいが特徴の本格芋焼酎。 雲海酒造HPより 出…

朝の風景@2011/09/22 。。。

台風が 去った次の日の空です~ 台風がきたら 急に寒くなった感じですね。。。^^; 今朝は 今年一番の冷え込みだったし。。。 丁度の気温って。。。贅沢かな~笑

果実酒_フランジア 。。。

FRANZIA アルコール度:12.5% 原産国:カルフォルニア州(アメリカ) コンビニでみつけたペットボトルのワインです~ あっさりしてて呑みやすかったので HPに載ってた紙パックの買ってみようかな~

夜景@2011/09/18 。。。

今日こそは 夕景を観ようと思ったけど。。。 やっぱり 夜景になっちゃった^^; 天気は悪くなかったけど お月さんは見当たらなかったなぁ。。。

お月さん@2011/09/15 。。。

昨日のお月さんです。。。 ↑こちらの写真では よく見ないと星が見えないけど。。。 ↓こちらの写真は 月の左下に星が映っているけど。。。 ナニ星かな~^^;

二日まとめて 。。。

昨日の。。。 今日の。。。 お月さん~♪

芋焼酎_黒こうじ 屋久の島 。。。

「黒こうじ屋久の島」は、良質な鹿児島産さつま芋を黒麹で仕込み、その芳醇な原酒を、屋久島の柔らかい水で割り水した本格芋焼酎です。 ストレート、ロックはもちろん、お湯割りで味わうと芋焼酎ならではのふくよかな味わいが楽しめます。 本坊酒造さん(鹿…

夕景@2011/09/11 。。。

今日は 日曜日なので 仕事を早めに切り上げ 帰った~ どんどん満月に近づく お月さんを観たので 夕景も少し撮ってみました~♪ 下の写真は アップにした為か? ちょっと ぼけた感じになったけど それが 逆に いい感じ~♪

果実酒_ラユエラ・メルロー・ヌーヴォー

RAYUELA MERLOT NOUVEAU 2011 アルコール分:14.0% 原産国:チリ ワインも最近 良く呑むように なったなぁ~^^ ただ 一日で一本は なかなか 空けれないですね^^; 途中で寝てしまう~笑

夕景@2011/09/09 。。。

夕方 散歩がてら 撮った夕景の動画です~^^ 空の色がイロイロに映って。。。 落ち着かない感じかな~汗

今宵のお月さん@2011/09/07 。。。

今日は 空を見上げて帰宅~ ナニ月って言うか知らないけれど。。。汗 夜空を見上げて ニッコリ~^^ 明日行けば。。。やっと週末だぁ~♪

ある風景@2011/09/06 。。。

こちらは 南の方角。。。 こちらは 北の邦楽。。。 特に 普通に撮っただけですが。。。 空の色が 違うね~

ある風景@2011/09/04 。。。

意外と水かさが無かったなぁ~ 昼間は もしかしたら もっと水かさ上がってたかもしれないけど。。。

ある風景@2011/09/02 。。。

天気が良くて 青空なら良かったのになぁ~♪

芋焼酎_薩摩大王・紅 。。。

芋の旨み・風味を活かした芳醇でまろやかな味わいが特徴の芋焼酎です。 若松酒造(鹿児島) アルコール分:25度 イ〇ン 本格焼酎飲みくらべセットの ラストのものです。。。 720mlは少ないよ~汗 最近 お酒の減りも早いからって 安くて量があるのってのも …